コダーイをはじめとするハンガリーの合唱作品の紹介と普及を目的として1976年に創立。'79年オーストラリア、'81年札幌、'83年ベルギーで開催の国際コダーイ・シンポジウムに出演。バロックおよび現代作品ををレパートリーの中心とし、バッハ、ヘンデルなどの作品の演奏とともに、新作にも積極的に取り組んでいる。'06年には創立30周年記念として。バッハ「ヨハネ受難曲」、ヘンデル「メサイア」他の演奏会を開催。'17年3月には創立40周年記念としてバッハ「マタイ受難曲」を札幌キタラ大ホールにて開催し、好評を博する。’22年には20回目(28公演)となる「メサイア」演奏会を開催した。
 英語、ラテン語以外では日本語訳詞を基本として作品背景の理解を深め、純正律による演奏を目指して、毎年2〜4回の演奏会を開催しています。現在、20〜70歳代の25人ほどのメンバーで、毎週木曜日に「みべ音楽院」(中央区大通西14丁目)で練習しています。



 北海道教育大学特設音楽課程卒業。リスト音楽院(ブタペスト)に留学。指揮を金子登、パルカイ・イシュトヴァーン、ピアノを千葉日出城、熊谷玲子の各氏に師事。卒業と同時に母校の教壇に立ち、1976年札幌コダーイ合唱団・合奏団を創立。以来同団指揮者としてルネッサンスから現代まで幅広く作品を手掛け、本邦初演も多い、大学在職中は合唱、オーケストラ、オペラの分野で学生を指導し、数多くのオペラ公演を指揮した。
北海道教育大学名誉教授。日本音楽表現学会元会長。日本コダーイ協会前会長。千歳フィルハーモニーオーケストラ音楽監督。日本音楽表現学会会員、日本音楽教育振興協会会員、札幌音楽家協議会会員。2013年札幌芸術賞受賞。



札幌コダーイ合唱団 All rights reserved
mail; Sapporo Kodaly Choir